やっとみそきん買えたわ。

今日セブン限定で10時から発売するというあの「みそきん」をようやく買う事が出来た。
ユーチューバーヒカキンさんの知名度、それと人気ってのを今日改めて目の当たりにし実感したわ。
まず・・・セブンイレブンに時間前に大勢の子供らが待ってるのよ。
てっきり転売しそうな連中が押し寄せるもんだとばかり思っていた。
そしたら・・・純粋にラーメンを求めている子供らが中心だったんだから。
大体が親と一緒に来店し一家分のラーメン買って行ったよ。
フフフ・・・懐かしいなあ。
ワシも割と美味いカップラーメンがあった頃よくコンビニで家族の人数分買ってたっけ。
それをみんなでお昼に食う・・・その環境で食えばより美味いわ。
今のワシにはそういう環境で食う機会が無いから味わえないな。
しかしまあ・・・1個300円か・・・なかなかの値段だな。

風味は良い、味噌味で味はしっかりしている。
そしてクセが少なく濃厚なのに飲みやすいスープ。
ただまあ・・・300円かあ・・・。
300円という価格設定にすれば同じレベルの、あるいはもっとレベルが上のカップラーメンが存在するんだよなあ。
悪くは無いよ?好きな人はちゃんと気に入る味だし。
まあ300円で得られる満足感にはちと物足りないかなー?
1回食えば・・・まあいいかな?そんな感想。
しかしまあ・・・食った今だからこそ思う。
さっき見たら1個1000円ぐらいでネットオークションで売られてるんのな。
1000円出して買うのははっきり言って金の無駄。
レギュラー販売にするには・・・300円という価格だな。
それが1番大きい、そうだな・・・200円だな。
レギュラー販売するなら200円だな。
ただ・・・この300円という価格、たかがカップラーメンに300円というのが抵抗どんどん減ってしまえば面白いことになる。
安さこそのカップラーメンだが、カップラーメンでも味を求めるということに抵抗が減れば高いラーメンというジャンルがより広がる。
ただでさえ最近外で食うラーメンが高くがっかりしているところだが・・・それに近い味をカップラーメンで補えるなら面白いじゃないか。
さて・・・次は誰が面白いラーメン発売するかなー?