だいたいやねえ

職場が改装中だが代替営業が始まるようで。
そこで上の連中が色々説明しているのだが・・・。
「だいがえ営業が〜」と少し気になる読み方している、ほぼ全員が。
そこは「だいたい」ちゃうんか?
まあ、最近はそっちでも通用してしまうようで。
なんとなくだけど・・・「だいがえ」と読む人は少し学が低いんじゃないかという偏見を持つ。
ワシは普通に「だいたい」で覚えてきたし何より昔はそっちしか乗ってなかった。
いわゆる・・・間違って使っていても皆が使えばそれもいずれ正解になるケースだね。
まあ調理師って結構頭悪いの多いからなあ、ワシもだが。
ワシの個人的意見では・・・やはり「だいたい」と言ったほうが少し賢く見えると思う。
最近じゃあ判官贔屓も「はんがん」で通るケースもあるし。
時代によってちょいちょい読み方変わっていいと思う。
秋葉原だって昔は「アキバハラ」が正しかったわけだし。
その日本語の使い方は違う!というより変化してきたと思うのがいいのかもね。
「全然」だって最近は逆の使い方されたりしてるしなあ。
ワシのPCでは「だいたい」は代替、「だいがえ」は代替えと出て微妙に違うのね。