こんなところには行きたくない・・・

ふとこんな動画をみっけた。

去年の動画なのだがコミケの始発電車の模様だとか・・・。
これは・・・ありえないだろ・・・と・・・。
思ったが・・・。
初めて見るハズの動画なのに・・・。
なんだろう・・・?
この光景・・・よーーく見慣れているような・・・。
・・・。
・・・・。
・・・・・。
あ、そうか!
ワシは何年も競馬場で同じことやってるじゃないか!
というか・・・。
危険度は競馬場のほうがはるかに高いかも。
コミケ日の駅=改札で必ず1回止まる
東京競馬場=ゲートは入場券投げ捨てるように置いてダッシュするため止まることはない。
コミケに来る人=オタクさん達
競馬場に来る人=オッサン達。
オタクよりも気が立ってるオッサンのほうが数倍性質が悪いのは一目瞭然。
そして何より・・・。
競馬場には屈強な柔道部社員が大勢いる!!
列整理しながら行列を誘導している時に脇から抜けようとして片手で首ねっこ掴まれて外に放り出された人を目撃したことがある。
駅員もコミケ準備会の人も・・・。
JRAからこの日ばっかりは人材レンタルしてくればいいのに。
普通の駅員10名より柔道部10人いたほうがいいに決まってる!
想像しにくい人は小川直也が目の前で走らないで下さい〜と睨み効かしている光景を想像してください。
誰か今度ダービーの日の東京競馬場の開門直後動画でも撮影してつかぁさい。
ついでにこんなのも見つけた。

東京競馬場も場所によっては難くせあるコース形態していて難しいんです。
府中本町口の1階のスタート直後のカーブは鬼門で誰かしら転んだり荷物を落としたりするんです。
京都競馬場の開門ダッシュは距離があるからスタミナがある人向けかな?
流石が淀の長距離G1。
中山競馬場の場合は裏技使えば楽だが競争率は非常に高い。
あ、裏技って正門じゃなくて中央門から先にもう入っちゃうことね。
あそこはいいよね〜。
冬とか寒い時に外で待つより中だと食べ物もあるし非常に充実している。
階段ダッシュなのでこちらは坂と短距離に自信がないとダメ。
まさにスプリンターズステークス
やはり開門ダッシュも各々の競馬場の特徴がそのまま反映されているようだね。
いつかは阪神競馬場中京競馬場のG1開門ダッシュもやってみたいなあ。
阪神は一癖二癖ある感じで中京は小回り短距離なんだろうな。