日曜競馬総括

重賞レースでレディーファーストってのは・・・ちょっとなあ・・・。
まずは函館から。
天気がまあまあ悪く途中スコールのような大雨が発生していて早くも難しい馬場になりつつあるのかな。
高杉くんが函館リーディング独走中で今日もいきなり勝利。
しかし永野と武豊が居ること考えるとまだまだ油断は出来ないね。
角田河の12番人気激走は驚いたな、やはり今の函館ダート1700は荒れやすい。
2Rの芝1200はギリギリ内枠有利論が適応してたな、ただしワイドボックスだが。
それにしても丹内が人気飛ばしまくってるなあ、今年は丹内まだ買うべきではないのか?
長浜くんの積極的な逃げもすんなり結果になる辺りダート先行決着なのはずっとか?
新馬は人気のニシノラヴェンダが逃げ切って初勝利。
4馬身差の圧勝、サトノクラウン産駒。
上の産駒見るとマイルぐらいまで走れそうだな、この感じならクラス上がってもすぐに結果出せそうだね。
長浜くんここでも来て人気薄激走させてたか・・・実は勝ってたんだけど武史が来なかったんだよなあ・・・勿体ないことした。
菱田が9番人気勝たせてたが先行脚質だったな、先行脚質なら人気無視して買うべきだったな。
8Rの芝1200で外枠が差し切ったのを見て今年の函館イン有利は終わったと確信。
9Rで2位同着と5位同着という超レア着順発生、なかなか無いぞw。
10Rで黛が8番人気で追い込み決めたか、いよいよこうなると予想が全くわからなくなる。
メインのUHB杯は・・・実は芝1200ってこと知らんかったw。
そこまで見てなかったのよ、ダート1700かなー?と勝手に思ってた。
そしたら・・・そういう時に限って内枠勢決着発生するんだもん、なーんて間が悪いw。
10番人気のマメコが勝ち3連複190倍だったかあ・・・これは取りたかったなあ・・・2000円投資で余裕で取れたやん・・・あー勿体ない。
昨日絶好調過ぎたユタカ、今日はまーるでダメだったなあ・・・メインもそうだったけど1Rのメイショウコオロギで大惨敗にはガッカリしたわ。
んで東京。
久しぶりに江田照男単勝万馬券が発生したかあ・・・3頭が人気集めまくってその3頭が抜け出そうというところの間に江田照男
これこそ江田照男マジックだなーと感心したわ、無論買ってないがw。
そもそも16頭立て8番人気で単勝万馬券っておかしな話だよな。
3Rでオオタニサーンが初勝利、実況がアメリカンなイントネーションで実況するもんだから笑ったわw。
勝ち上がったことで川崎のヌートバーやペッパーミルらと戦うことはあるかなー?
新馬は人気のプリティディーヴァが初勝利、外国産馬
時計はまあ平凡か、勝つには勝ったが・・・まだ若いかなー?
クラス上がって苦戦しそうだが・・・成長すればマイルぐらいで活躍出来るかも。
8Rと10Rの戸崎は上手かったけど9Rの戸崎は下手くそだったなあ・・・やはり2400mの戸崎はマイナス要素か。
その9R勝ったヘデントールは青葉賞1番人気なった馬、まだ菊花賞間に合いそうだな。
ルメールが調子いいんだか悪いんだか・・・2勝こそしてるけど飛ばしも数回してるし。
メインのスレイプニルSは2番人気のメイプルリッジが勝利、ここ勝てたってことは・・・来月のマーキュリーカップ辺りいけそうだな。
最後に京都。
坂井瑠星ミルミナーヴァの大差勝ちからの開幕。
前半小沢の人気薄激走ってのがちょくちょくあったなあ、こういう時の小沢に乗っかれない悔しさw。
新馬は2番人気のトータルクラリティが初勝利、バゴ産駒。
末脚は悪くなかったけど時計はまあまあかなー?クラス上がってしばらくは苦戦しそうだな。
2着の1番人気のラトラース、これは気性が激しいから成長せんと難しそうだな・・・まだギリ競走馬だが・・・。
変な外人乗せないようにすれば重賞に出走してくるような馬になるはず。
6Rイエデゴロゴロ昇級初戦で4着か・・・このクラスでもやれるってことだな、いずれ2勝目あるね、早ければ今年中。
9R1着スマートワイス2着スイープアワーズ・・・これ交互に言ったら・・・まあまあ噛むなw。
ドングリ&ドクトリン以来の言いづらさかな?w
10Rのペプチドソレイユ・・・あんな出遅れで勝つんだからこれ重賞級だわな。
砂さえそんなに被らせなければそういう競馬が出来るのね。
さてメインはマーメイドステークス
ここは永島まなみのアリスヴェリテがまーんまと逃げ切り人馬ともに初重賞制覇。
これは・・・藤懸がレディーファーストやっちまったねえ・・・てか藤懸まなみより好スタートしてるじゃん。
それを・・・抑えてレディーファーストしちまってさあ・・・それで逃げ切られてるんだからどうしようもないなあこれは。
あそこで藤懸ら譲らなかったらこの結果にはならなかったのは言うまでもない、というか・・・あえて2番手で行って14着って・・・何でその枠で先手取らなかったって話。
明らかに1コーナーで引いたよな?あそこもう少しやり合わないと・・・逃げ馬が譲っちゃダメだろ。
2着人気のエーデルブルーメ、3着ホールネス・・・何気に4着のファユエン絡みの馬券もあったんだよねえ・・・3着に入ってたら複勝もワイドもあったのに・・・。
なんならアリスヴェリテが飛んでたら3連複もあったんだじぇ?
しかしまあ・・・体重で消していい馬何頭いたなあ・・・ピンハイは減り過ぎた、コスタボニータは太過ぎた・・・これで2頭削ってアリスヴェリテが買えたかもしれないなあ。
まあレース後そんなこと幾ら言ってもしょうがないんだけどねー。
さて来週は宝塚記念
頭数もまあまあ少なくなりこりゃドウデュースの独壇場になりそうだな・・・馬券的には全く楽しめんかも知れん。
ただ水曜日に浦和初のGⅠ級レース、さきたま杯がある。
それも楽しみやね。
ルメール・・・35回
川田・・・31回
横山武・・・28回
坂井・・・25回
丹内・・・24回
武・・・24回
鮫島克・・・22回
戸崎・・・17回
岩田望・・・16回
団野・・・14回
松山・・・14回
佐々木・・・13回
西村淳・・・13回
藤岡康・・・12回
藤岡祐・・・12回
モレイラ・・・11回
ムルザバエフ・・・9回
田辺・・・9回
横山和・・・9回
田口・・・6回
永島・・・6回
冨田・・・6回
角田河・・・6回
北村宏・・・6回
斎藤・・・6回
石川・・・5回
和田竜・・・5回
丸山・・・5回
三浦・・・5回
幸・・・5回
酒井・・・4回
デムーロ・・・4回
石橋・・・4回
松若・・・4回
西塚・・・4回
津村・・・4回
小林美・・・4回
松岡・・・3回
キング・・・3回
横山典・・・3回
吉田隼・・・3回
木幡巧・・・3回
菅原明・・・3回
柴田裕・・・3回
浜中・・・3回
五十嵐・・・3回
小林勝・・・3回
北村友・・・3回
藤田・・・2回
高田・・・2回
キングスコート・・・2回
ルメートル・・・2回
角田和・・・2回
国分恭・・・2回
武藤・・・2回
原・・・2回
秋山・・・2回
藤懸・・・2回
高倉・・・2回
小牧加・・・2回
池添・・・2回
オシェア・・・2回
河原田・・・2回
古川吉・・・2回
川端・・・2回
岩田康・・・2回
石神一・・・2回
亀田・・・2回
横山琉・・・2回
内田・・・2回
永野・・・2回
ピーヒュレク・・・1回
鷲頭・・・1回
菊沢・・・1回
野中・・・1回
小沢・・・1回
荻野琢・・・1回
木幡初・・・1回
吉田豊・・・1回
柴田大・・・1回
柴田善・・・1回
中村・・・1回
菱田・・・1回
今村・・・1回
草野・・・1
勝浦・・・1回
丸田・・・1回
黛・・・1回
大江原比・・・1回
嶋田・・・1回
小崎・・・1回
松岡・・・1回
森一・・・1回
佐藤・・・1回