日曜競馬総括

ううむ・・・先に体重減を知っていれば買わなかったんだがねえ・・・今回は先走って買って大失敗。
勝ったのは岩田望来の5番人気アルマヴェローチェ、マイル初の馬が勝っちゃうかあ・・・ないね馬だったなあw
岩田望来くんついにGⅠ制覇か、結構長かった気もするが・・・勝つ時はこんな時にポンと勝っちゃうもんなのね。
2着ビップデイジー、これは幸の好騎乗だなあ、3着テリオスララ・・・てっきりハナ行くかと思ったが控える競馬に出るとは・・・。
人気のブラウンラチェットは16着・・・体重減があったとは言え・・・ここまで負けるんかあ・・・こりゃ桜花賞は体重戻すので直行になりそうだな。
今年1番難しいと思ったGⅠはやっぱり難しかったなあ、どう考えてもこの馬券は取れなかったなあ。
で、桜花賞に直結するかというと・・・そうでもなさそうだなあ。
んで京都その他。
1~2番人気で3着人気薄田口くんという穴党理想の開幕から。
3Rでも田口くん3着来てたから今日はそういう買い方が正解だったのね。
新馬は2番人気のヤマニンバロネスが初勝利、8馬身差の圧勝。
シニスターミニスター産駒、兄弟に目立った活躍馬はなし。
今日の条件がピタリハマったようだね、今日ぐらいの条件がベストかな?マイルは少し長い可能性あり。
ただこの感じならクラス上がってもすぐに結果出せそうだね。
も1個新馬は4番人気のエリカアンディーヴがレッドフェルメールとの叩き合い制して初勝利。
外国産馬、ペース遅かったし時計平凡だからクラス上がってどうかな?
展開次第かなー?牝馬同士ならそこまで苦戦はしないかなー?
6Rで新馬圧勝のフェデラーがまさかの4着・・・あの新馬の勝ち方で・・・ううむ・・・勝ったアメリカンステージは普通に強かったが・・・フェデラー次走どうなんだろ?
デットーリは今日2勝したか、その内の9Rの騎乗は見事やったなあ。
差されそうな感じだったが・・・上手くスピード持続させて粘り切ったのは流石。
お?荻琢が15番人気激走させてるじゃないか、もしかして今狙い時?来週人気薄乗ってたら警戒すべきかなー?
何気にルメール今日はあんまり調子良くなかったなあ、香港にも行ってないのにねえ。
んで中京。
善臣が長期離脱する中新人柴田くんが人気で勝つ開幕から、しばらくはこっちの柴田のみかw。
今年の新人では柴田くんより高杉くんのほうが乗れてるねえ、今日も勝って通算45勝目だから立派だわ。
3Rでダントツ人気の長浜くんがまさかの落馬・・・しかも自爆落馬で迷惑もかけてるのでダメだなーと思ったが・・・。
橋木くんの馬に弾かれてる部分もあるから全部悪いってわけでもないか。
新馬は人気のエムズが初勝利。
ドゥラメンテ産駒、まあまあの内容かな。
このままオギゴク継続かなー?上にダノンファンタジーが居る血統。
なのでハマれば面白いかもね、距離は今日ぐらいの条件がベストかな?まずは次自己条件で結果出してからかなー?
で、何気に今日は川端くんが絶好調だったね、1勝2着1回3着2回と中には11番人気や8番人気で馬券に絡んでる。
短距離ダートだけしか注目してなかったが・・・来週ちょっと注目してみるか。
お?伊藤工が久しぶりに穴空けて勝ってるじゃん、やはりダートの短いところは買いなのか。
メインはドイルが勝ったが・・・まだ3勝か、もう3勝か・・・ううむまだ3勝だな、馬質は悪くないハズなのにな。
実際最終も人気馬飛ばしてるからなあ・・・ドイルの1番人気はまず疑ったほうが良さそうだ。
最後に中山。
テイオームサシの勝利からの開幕、テーオーじゃなくて純粋にテイオーなのよねこの馬、トウカイテイオーの血が入ってるので。
平地は午前中手堅いレースだったが、障害未勝利がなかなか荒れたなあ。
10番人気→4番人気→11番人気で77万しか付かないのもちょっと不思議、まあ障害未勝利戦はそんなに売れないからしょうがないか。
新馬は人気のバースライトが差し切って初勝利。
モーリス産駒、兄弟に目立った活躍馬はいないが近親にはルージュバックやポタジェのいる一族。
506キロのなかなかデカい馬体だが次はもっと仕上がって出て来るだろうから楽しみだね。
距離は減らすより増やすほうがいいのかも、クラス上がっても楽しめそうだ。
も1個新馬は7番人気のミツカネリプラが差し切って初勝利。
シルバーステート産駒、兄弟に目立った活躍馬はなし。
しかしまあダートでこの時計や上がりでは・・・ううむ、クラス上がってもしばらく苦戦しそうだね。
やはり荒れる要素が今の中山で1番高いのは2歳戦のダート1800mなんかなー?
ただ次の2歳1勝クラスの同じ条件は人気上位だったが、時計も4秒ぐらい違ってたし。
10Rの師走Sは人気のロードアヴニールが勝利、これなら来年は重賞チャンスありそうだね。
さてメインはカペラステークス
ここは人気のガビーズシスターが混戦を制し重賞初制覇。
吉田隼人騎手も重賞は久し振りか、おめでとう。
2着クロジシジョー、3着人気薄ジレトール。
チカッパはコンマ2秒差の6着まで。
最終レースは丸田鞍上のマルチャンが久しぶりの勝利。
このコンビでもう1回ぐらい勝てそうかなー?
さて来週は朝日杯フューチュリティステークス、週の真ん中には全日本2歳優駿もあったりする。
もう2週間ほどで有馬記念かあ・・・今年もあっという間だったなあ・・・。
アカン、もう燃え尽きてるかも知れんw。
ルメール・・・86回
川田・・・57回
横山武・・・48回
坂井・・・47回
武・・・46回
戸崎・・・45回
丹内・・・42回
鮫島克・・・37回
西村淳・・・35回
佐々木・・・28回
岩田望・・・28回
松山・・・28回
藤岡佑・・・22回
横山和・・・21回
団野・・・19回
田辺・・・19回
菅原明・・・15回
北村友・・・15回
モレイラ・・・13回
三浦・・・13回
津村・・・13回
丸山・・・13回
藤岡康・・・12回
石川・・・12回
田口・・・11回
斎藤・・・11回
幸・・・11回
Cデムーロ・・・10回
西塚・・・10回
ムルザバエフ・・・9回
和田竜・・・9回
デムーロ・・・9回
酒井・・・8回
冨田・・・8回
横山典・・・8回
石橋・・・8回
岩田康・・・8回
角田河・・・7回
小林勝・・・7回
永島・・・7回
池添・・・7回
北村宏・・・6回
木幡巧・・・6回
小林美・・・6回
柴田裕・・・6回
松岡・・・5回
菱田・・・5回
原・・・5回
柴田善・・・5回
川端・・・5回
ドイル・・・5回
石神一・・・5回
松若・・・4回
浜中・・・4回
内田・・・4回
高杉・・・4回
横山琉・・・4回
古川吉・・・4回
吉村・・・4回
キング・・・3回
吉田隼・・・3回
五十嵐・・・3回
武藤・・・3回
藤田・・・3回
オシェア・・・3回
神道・・・3回
永野・・・3回
レーン・・・3回
丸田・・・3回
上野・・・3回
高田・・・3回
大野・・・3回
中井・・・3回
杉原・・・3回
菊沢・・・3回
秋山・・・3回
森一・・・3回
ムーア・・・3回
キングスコート・・・2回
ルメートル・・・2回
角田和・・・2回
国分恭・・・2回
藤懸・・・2回
高倉・・・2回
小牧加・・・2回
河原田・・・2回
亀田・・・2回
佐藤・・・2回
中村・・・2回
野中・・・2回
国分優・・・2回
吉田豊・・・2回
小沢・・・2回
西谷・・・2回
荻野極・・・2回
シュタルケ・・・2回
伴・・・2回
木幡初・・・2回
草野・・・2回
松岡・・・2回
長浜・・・2回
ピーヒュレク・・・1回
鷲頭・・・1回
荻野琢・・・1回
柴田大・・・1回
今村・・・1回
勝浦・・・1回
黛・・・1回
大江原比・・・1回
嶋田・・・1回
小崎・・・1回
小野寺・・・1回
大江原圭・・・1回
笹川・・・1回
橋木・・・1回
太宰・・・1回
難波・・・1回
原田・・・1回
石田・・・1回
荻野極・・・1回
ビュイック・・・1回
デットーリ・・・1回