日曜競馬総括

今週の重賞はまず当たらないだろーなあということだけは確信があった。
何せ昨日の大外れが尾を引いてるからw。
まずはそのうっかりがあった小倉から。
団野の乗鞍が相当あるけど・・・案外取りこぼしもチラホラ。
こういうのを減らせば成長しそうなんだけどなあ。
山田君が小倉でも大穴空けてるか、コイツもまだまだ成長しそうだな。
何気に亀田くん今日2勝か、小倉開催時にコイツも要注意やな。
新馬はウインバリスタが初勝利、ジョーカプチーノ産駒だからバリスタか。
時計掛かるとは言え時計はまだまだやね、クラス上がって即通用ってのは難しいかな?
8Rでまた大波乱だよ、100万馬券が今月何回発生してることやら・・・。
全体的に荒れ気味だったけどメインはしっかり上位人気だったか。
んで中山。
1Rで人気飛ばしたゴールドオーク・・・ドラクエ2でいたなあそんなんw。
2Rで大差勝ちしたダノンファスト、ダートに代わって大差勝ちとは・・・ダンスインザムードのから受け継がれる血脈か。
これは残って行ってほしいね。
あと嘉藤くんが久しぶりに馬券に絡んだか、やはり午前中の嘉藤の人気薄で中山ってのは来る可能性はあるようで。
3月くらいでもっかい来るかもね。
マーフィー今日は4勝か、しかも4連勝・・・ここが狙いどころだったかあ・・・。
新馬は人気のルフトシュトロームが楽ゥ~~~な手応えで初勝利、これはなかなか楽しみな1頭だ。
キンシャサノキセキ産駒、近親にディープインパクトもいるから楽しみだ。
ま、これからゆっくり成長して欲しいね。
おお!?10Rでヨシオが勝ってる!コイツどんだけ稼げるんだ・・・。
何気にもう1億以上稼いでるのね・・・上手に使うねえ・・・。
さてメインは京成杯
ここは新馬勝って2戦目のクリスタルブラックが新馬同様の末脚見せて重賞制覇。
新馬戦は悪くない内容だったけどここもあっさり勝つとは・・・ルメールとマーフィー流しの相手では一応抑えてはいたけどねえ。
2着に人気のスカイグルーヴ、まあ悪くは無いけど・・・こんなもんか。
3着ディアスティマ、少しずつ成長して来たのか新馬の時より全然良さげになったのね。
最終で久しぶりにルメデム馬券発生してない?
今のデムーロ考えたら取れる馬券じゃあないなあ・・・。
最後に京都。
未勝利でワールドウインズがダートに変わって7馬身差の圧勝か、芝も行けるけどダート馬だったのね。
今後に期待していいかもね。
5Rでまた同着が発生してるなあ、今回は3着のだけど。
偶然ってのは案外続くもんやね。
新馬は「アドマイヤ」ビルゴが「武豊」を背に1番人気で初勝利。
これはもう見られない組み合わせかと思ってたが・・・ついにか。
表彰式の時に写真を持ってる姿を見て電車の中だったんだけど涙が出ちゃったね。
もう1回アドマイヤでGⅠ勝ってくれたりしないかなあ?
このアドマイヤビルゴも高額取引馬だから十分チャンスはあると思う、さてどうかな?
さてメインは日経新春杯
ここは52キロの軽量生かした明け4歳のモズベッロが重賞初制覇。
今回はこの馬が勝つべくして勝ったという展開だったなあ。
荒れた馬場で後方一気がしにくいのに人気馬がそろって後方待機とか・・・ありえん・・・。
2着レッドレオン、3着逃げ粘ったエーティーラッセン藤懸・・・おお、藤懸が重賞で上位に来るとか・・・今年は藤懸いつもより違うか?
人気のユタカのレッドジェニアルは後ろから行ってなーんにも出来ず7着と惨敗、これは素直に騎乗ミスと言っていいだろーね、はっきり後ろ過ぎた。
まあ、そんなもんか、変に重賞実績あるから過剰人気したってことで。
さて来週はどうかな?
中山最終週だが・・・もう1回ぐらいドカンと荒れても不思議はないね。
ルメール・・・8回
川田・・・7回
マーフィー・・・6回
武・・・6回
北村友・・・5回
田辺・・・4回
福永・・・4回
大野・・・4回
デムーロ・・・4回
岩田望・・・3回
幸・・・3回
和田・・・2回
フォーリー・・・2回
団野・・・2回
内田・・・1回
武藤・・・1回
荻野極・・・1回
酒井・・・1回
丹内・・・1回
シュタルケ・・・1回
田村・・・1回
津村・・・1回
吉田豊・・・1回
ミナリク・・・1回
吉田隼・・・1回
藤岡祐・・・1回
嶋田・・・1回
西村淳・・・1回
斎藤・・・1回
横山典・・・1回
江田照・・・1回
丸山・・・1回
平沢・・・1回
池添・・・1回